忍者ブログ

ジオジオ

パンのこと ときどきのこと みちくさしながら

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただ今現在

明石家電視台を見ています。月曜日、なんとな~くTVをつけるとやってるんです。かなり好きなんですよね~。
なんだか、平和な気持ちになれるから。
PR

ポリス

今年、結構スティングに凝ってたんですが、気がつけば、ポリスが来日来阪するんですね~。京セラドームに来るんです。私はライブハウスみたいな小さいハコが好きなんですが、生まれて初めてドームに行ってみようかなぁ。なんて。最初は行く気も無かったんだけど、好奇心が少し?生まれてきたもんだから、チケット取ってみました。すご~く、はしっこの後ろの席から参加してこようと思います。当たって砕けろ(笑)行ってみよう~

モーツァルトとクジラ

今、観終わったところです。何だかね、私は好きな映画だなぁ。
優しさって何?、勇気って何?普通って何だろ?みたいなところで、開き直って、自分らしく生きていく気持ちを貰えた気がします。女優さんのお洋服と髪型、ペットをたくさん飼っているお部屋が、遊びに行きたくなるようなお部屋でした。当たり!でした。ムフフ。

DVD

今回は二つ、借りてきました。「モーツァルトとクジラ」と「こわれゆく世界の中で」です。
「モーツァルトとクジラ」は少し前から気になっていた、アスペルガー症候群とゆう、一種の自閉症の人たちの人生と出会いの話でね、私にはその病気が何だか人ごとじゃない気がするんですよね。自分がそうだとか、身内にそうゆう人がいるとかでは無いんですけど、なんてゆうか、コミュニケーションをとる事が普通の人より難しくなっちゃう病気なんですが、なんてゆうか、そうゆう瞬間って誰にでもあるんじゃないかなぁって思うんです。
大なり小なり、人は人と分かり合うために苦労をすることってあるから…かなぁ。
うん、とりあえず、素敵な映画っぽいので、観てみようと思います。

ロートレック展にて



天保山の夕焼けです。
こないだ、ここでも書いてたロートレック展行ってきたんです。
美術館が海のそばにあって、テラスがあってね、大きなカメラで夕焼けを撮りに来ている3,4人の人達にまじって、携帯でパシャッと撮ってみました。ロートレック展も彼の生きた時代のパリの空気を感じさせてくれる展示方法で、良かったし(何だか、写真や短いけれど貴重なビデオがアクオスで映し出されてたりしてましたよ)、海の匂いと夕焼けも素敵でした。私、潮の香りがすると(大阪の海なので、そこそこではありますが)なんだか、落ち着くから好きなんですよね。
勿論、ころすけ号で行って参りました、ちょ~っと遠かったけど(笑)、気持ち良かった~

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[02/23 深い海]
[05/27 モルト]
[05/25 レイコ]
[04/04 モルト]
[04/03 レイコ]

最新TB

プロフィール

HN:
モルト
性別:
非公開
自己紹介:
いつかは、本当のカフェを開きたいと思いつつ、いろんな人の笑顔を想像しながら、パンを焼いたり、お料理をしたりしています。
季節の移り変わりを楽しむように、いろんな事を楽しみながら、のんびりと…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

Copyright © ジオジオ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]