忍者ブログ

ジオジオ

パンのこと ときどきのこと みちくさしながら

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュー麺棒!マンボ!




新しい仲間が増えました
麺台と麺棒です。台は今までのまな板の約3倍くらい、
麺棒も見てのとおりで、倍くらいあります。
樫材の重たくて太い麺棒(約5センチ弱)なので、
クロワッサンの折り込みがするっするです。
嬉し~!!!です。
峯武商店さんにまたまたありがとうございますです。
しかも、しかも、厨房機器の専門のカタログまで頂いてしまいました。
またまた、頑張って新しいお仲間さんを探したいと思います。
クロワッサン、本当は昨日の日曜日に焼くつもりでいたんですが、
何だかすご~く眠くって寝ちゃったんですよね
今日ももう遅い時間なんですが、どうしてもチャレンジしてみたくて、
折り込んでみています。無謀かなあ…。何時に焼き上がってくれるんだろう…?


PR

yes展-20人の表現


25日の日曜日、手作り市のない第4日曜日に何しようかしら?って、なったんですけど、お出かけをしてみました。以前から、お友達に勧められて、大阪の中崎町に行きたかったんですね、そんなときに、いつもお世話になってる、ウィスキーバードさんの燕さんに、中崎町での展覧会の案内を頂いたんです。
Yes展って、素敵なネーミングですよね。YesとかOKとか、好きだな~って思っててね、しかも、場所も気になってた土地だし。出展されてるレザークラフトの方を、以前から存じ上げてて(あ、燕さんのお知り合いの方です。かっこいいレザークラフトを作られる方なんです。)、行ってみよう!!!と、行ってきました。若い方たちのエネルギーがたくさん集まった展覧会でした。
その後、少しの時間ですが中崎町を、ぶらっとしてみました。楽しかった~です。梅田にすごく近くてチョット見上げれば、背の高いビルが見えるんですけど、その当たりは、ふる~いお家(民家です)がたくさん並んでて、そのなかに、ぽつっぽつって、いろんなお店があるんです。カフェもあるし、古着屋さんもあるし、一人でオーダーメードのお洋服を作ってるお店があったり、雑貨屋さんとか。久しぶりに目的もなく、歩きながらたくさん楽しくなれる時間を過ごしました。普段は、やっぱり目的地を目指しながら、歩くことが多くって、本当に道草気分でお散歩するのって、楽しい~!!!また行きたいって思って帰ってきました。道草って大事ですね~。ふふふ~ん

4月22日!

手作り市のブースが取れました!!!
いつも、市の翌日10時から、次回の市の受付が始まるんです。
それで、今回は昨日のうちに電話で申し込みを済ませました。
来月はまた、いろんな方に会いにゆけるし、新しい出会いにも恵まれたりするかも!だし、賀茂川と上賀茂の新緑たちと出会えるんだ~って思ってにやにやしちゃいます。
普段の私は、自分から人をお誘いするのが、ホンットにすっごく苦手で(いつだって誰にだって、お誘いするときは何故だか、結構な勇気が必要なんです。)、どっちかってゆうと、何にでもどこにでも一人で黙っていっちゃうし、しちゃうことがすごく多いんですが、上賀茂の手作り市だけは、何故だかためらわずに、いろんな方に自己紹介出来るんですよね~。不思議なくらい。
お暇な皆さん~、きてみてくださいね~。
ふひゃ~いあ~した、天気にしておくれ~!!!ですっ。

まだ無事です。

我が家のMEはまだ今のところ元気です。
ここ一週間は何だかばたばたしてて、なんにも書けませんでした…。
毎日、のぞくだけのぞいてはいたんですが。
まだまだ、不慣れなので、時間がかっかちゃうんですよね、でも、書きたいことはあったので、今日、まとめて書いてます。ふは~、ふたつ、書くのに1時間かかってます…。
最近たまに思うんですけど、時間って平等に流れていくはずなんだけど、私ってなんだか、置いてけぼりになってる気がします…。なんてゆうか、他の人は24インチくらいの自転車でする~んって走ってってるところを、私は、12インチくらいで走ってる感じです。おんなじスピードで漕いでるつもりなのに、周りを見るとあれれ!!!みんな早いっ!!!って。こんな感じ、他の人も感じてるんでしょうか???良かったら、コメントください…。
ん~っ、まあ、気にせずマイペースです。私は私で素敵な景色に出会いながら。です。
あ、そうそう、えっと、まだまだ元気でいてくれてる、我が家のMEさんに、お名前を持ってもらおうっ思ったんです。その話をするつもりが、話がそれちゃいました。
人生史上、初めてこんなに毎日仲良くしてるPCなので、もっと仲良くなってもらおう作戦です
むふ~っ…。なんて名前かなあ???って、書いてから、10分経過でも出てこないので今日はここまで。です。みっつ書くのに1時間半って…

あんこコーヒー

こないだ、大阪の四天王寺さんにいってきました。
「ぱんのこと」のなかで、書いてますがお買い物をしにいったんですよね、
それでその後、お友達とお昼を一緒にしようって連れて行ってもらった、お店が素敵なお店でした
奏荘ってゆう、こじんまりと和めるカフェで、角煮丼半熟卵乗せのランチを食べて(おいしかった~)
その後、気になってたメニューのあんこコーヒーを飲んだんです。
これがね~、ちょっと、びっくり!おいしっっ!!!なんです。
名前の通り、コーヒーにあんこがはいってるんだけど、すごく美味しく炊けてるあんこでした。
お尋ねしたら、ご自分で黒糖を使って炊いてるって!
贅沢して、あんこカフェオレにしてもらったりなんかしちゃって、幸せ感じて帰ってきました。
奏荘さん、また行きますです。美味しい出会いをありがとう~!です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[02/23 深い海]
[05/27 モルト]
[05/25 レイコ]
[04/04 モルト]
[04/03 レイコ]

最新TB

プロフィール

HN:
モルト
性別:
非公開
自己紹介:
いつかは、本当のカフェを開きたいと思いつつ、いろんな人の笑顔を想像しながら、パンを焼いたり、お料理をしたりしています。
季節の移り変わりを楽しむように、いろんな事を楽しみながら、のんびりと…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

Copyright © ジオジオ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]