忍者ブログ

ジオジオ

パンのこと ときどきのこと みちくさしながら

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイハードなハゲオヤジ

今日は、「ダイハード4」を観ています。ブルースウィリス、結構追いかけていろいろ観ちゃうんですよね。なんでだろ?オモシロイッのも、あるし、あ~あ~…ってのもありますが、今のところ、「4」を楽しんでます(笑)。ダイハードシリーズはいつも相棒になる人や悪役が面白いからかなあ。内容をシリアスにとらえると観てられないくらい大量殺戮映画なんですが…。でもでも、良くできたジェットコースタームービーです。頑張れ!!!マクレーン&ファレル!!!あ”~痛そっ(><)。
PR

シャキシャキ水菜

豚汁が食べたくなって、ぐつぐつ作ってみました。くたくたのお野菜に水菜だけは生のまま。おつゆを半分いれたら、水菜とおねぎをドサッとのせて、その上からまたまた、豚汁。七味少々。うむうむ、なかなか(笑)。

ギャッツビーおよび猫話し 続き

ギャッツビーの中には、何度も思い出したり何度も読み返すフレーズがいくつかあるんです。
今日、思い出していたのは、『ただの気の利いた警句としてうけとってほしくないのだが、人生というものは詰まるところ、単一の窓から眺めたときの方が、遙にすっきりして見えるものなのだ。』っていうの。ホントにそうだなって思うけれど、小説の語り役であり、このセリフを言ったニック・キャラウェイはたぶん、そして私も、多くの人も、いつもいつもそんな風にすっきりとシンプルに自分の目線からだけでは生きれないんですよね…、場合によっては、いろんな周りの人の何かに巻き込まれちゃうこともしばしばあったりしますよね?
でも、たまに(しょっちゅう?)このフレーズを思い出して、自分の毎日の中で大切なものとそうでないもの、譲れないこと、譲れること、素敵に思えることはどんなことなのか?とかなんやかや。整理整頓しなくっちゃ!
そんな時、私は同居猫や、出会って来たいろんな猫達を思い浮かべるんです。彼等、彼女達は、きっとすごく素敵な自分だけの窓を一つずつ持ってる気がするから。のんびりと、自由でシンプルに生きてる猫達は、いつだって私の師匠です(笑、でも、かな~り本気(笑))。

猫のヘンリー

私がたまに行くうずまきバー(仮名)に行く途中には橋があるんです。下は川じゃなくて鉄道なんですが。
それでね、その橋にはよく黒い猫がいてるんです。誰かに遊んでもらっていたり、一人でのんびりしていたり。ホントには、なんて名前なのか、野良なのか、飼い猫なのかも知らないけれど、私にとってはヘンリーです(笑)。バーへ向かいながら、ヘンリーが元気な事を確認するのはなんだか嬉しい。ヘンリー、いつも元気で愛されていてね。

SP明石家電視台

今日からいつもの月曜日です。でも、明石家電視台がSPなので、楽しい…(嬉)。なんなんでしょうね~、この力の抜け具合。ダ~イスキ。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[02/23 深い海]
[05/27 モルト]
[05/25 レイコ]
[04/04 モルト]
[04/03 レイコ]

最新TB

プロフィール

HN:
モルト
性別:
非公開
自己紹介:
いつかは、本当のカフェを開きたいと思いつつ、いろんな人の笑顔を想像しながら、パンを焼いたり、お料理をしたりしています。
季節の移り変わりを楽しむように、いろんな事を楽しみながら、のんびりと…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

Copyright © ジオジオ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]