忍者ブログ

ジオジオ

パンのこと ときどきのこと みちくさしながら

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食欲の秋

美味しそうな紅玉を見つけました



味見に作った砂糖漬けは写メールを取る暇もなく、あっというまになくなってしまったので
今回は携帯を横において作業しました(笑)



ジャムとキャラメル煮をつくりました
これは、ジャムを炊いている所。
色付け用とペクチンが出れば良いなと思って、皮と芯を先に炊いた水分でリンゴを煮ています。
キャラメル煮は、焦がし方のタイミングが重要なので、夢中になってたら作業風景を撮れませんでした

出来上がりです





ほんのりピンクのリンゴジャムとしっかり焦がしたキャラメル煮。
美味しく出来ました










PR

寒い…

今朝は寒かったですね

朝の支度をバタバタし終わって、寝室に戻ったら…、



片付かないんだけどなぁ…































山の恵み

新潟の赤倉というところへ行って来ました

実家の父が仲良くして頂いているお宿に泊めて頂いて、キノコ狩りへ。



思っていた以上の原生林…どうやって歩けば良いのかわかりません…
でも、なんとか道無き道を乗り越えて…、アスレチックみたいと思ったりしながら(笑)

ありました






朝露にキラキラ光って、なめこ達が

手のひらに三杯くらいかな、今年は少ないらしいですが、私には充分な量でした。
土だらけ枯れ葉だらけのキノコを、何度も水を換えて洗って洗って…ツルツルするから難しかったです




さぁ、どうやって頂きましょうか
楽しみです














「うふふ」の素



我が家のそばの図書館は、借りれる本の冊数が決まってなくて、
「2週間で読みきれる数を借りて下さい」がルールなんです。
今回は、こんな感じで借りて来ました
お料理の本と、大好きな作家さん2人の小説。
小さくて大きな幸せです














くりのパン

栗の甘露煮と渋皮煮がたくさん出来たので、パンを焼こうと思います
一応、瓶詰めして、煮沸して脱気もしましたが、
出来れば冷蔵保存したいんですよね、で、今、我が家の冷蔵庫の棚一段は栗だらけ…。
それでなくても酵母達の瓶で、ちょっと窮屈な我が家の冷蔵庫なもので
栗そのまま食べるってのもありだなぁ、と思いつつ…。

さぁ、美味しくな〜れ
















カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[02/23 深い海]
[05/27 モルト]
[05/25 レイコ]
[04/04 モルト]
[04/03 レイコ]

最新TB

プロフィール

HN:
モルト
性別:
非公開
自己紹介:
いつかは、本当のカフェを開きたいと思いつつ、いろんな人の笑顔を想像しながら、パンを焼いたり、お料理をしたりしています。
季節の移り変わりを楽しむように、いろんな事を楽しみながら、のんびりと…。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

Copyright © ジオジオ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]